よくある質問
新卒採用選考について
- OB・OG訪問ができますか?
- 可能でございます。
ご希望がございましたら、お気軽にご連絡ください。
◆問い合わせ先
新卒採用担当
TEL:03-5206-5121
MAIL:2023@tkp.jp(23卒)、2024@tkp.jp(24卒)
問い合わせフォーム
- 可能でございます。
- 選考に必要な書類をおしえてください。
- 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書の3点が必要です。
選考参加時にご案内いたしますので、お手元にご準備いただきますようお願いいたします。
- 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書の3点が必要です。
- 選考を受ける際に必要な資格はありますか?
- 特別必要な資格はございません。
皆様のお人柄や価値観等を見させていただいております。そのため、特に資格をお持ちでなくても、ご安心いただいたうえで選考にご参加いただければ幸いです。
- 特別必要な資格はございません。
- 会社説明会に参加するにはどうすれば良いですか?
- 説明会の参加をご希望の方は、お気軽に下記に記載のお問い合わせ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
◆問い合わせ先
新卒採用担当
TEL:03-5206-5121
MAIL:2023@tkp.jp(23卒の方はこちらへ)
2024@tkp.jp(24卒の方はこちらへ)
- 説明会の参加をご希望の方は、お気軽に下記に記載のお問い合わせ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
- インターンシップに参加するにはどうすれば良いですか?
- インターンシップの参加をご希望の方は、お気軽に下記に記載のお問い合わせ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
◆問い合わせ先
新卒採用担当
TEL:03-5206-5121
MAIL:2024@tkp.jp(24卒)
- インターンシップの参加をご希望の方は、お気軽に下記に記載のお問い合わせ先にご連絡いただきますようお願いいたします。
- 採用年度内に選考に複数回挑戦することはできますか?
- 同年度内でのご応募はお断りさせて頂いております。
- 採用予定人数をおしえてください。
- 10名~20名の予定でございます。
入社・配属について
- 募集している職種を教えて下さい。
- 総合職での募集です。管理職を目指していただく為、状況に応じて業務内容の変更や異動の可能性がございます。
- 配属部署はいつ決まりますか?
- 配属部署の決定は、例年入社後に行っています。
年度による変更がございますが、オペレーション本部でメイン事業であるフレキシブルオフィス事業に関わっていただく年度が多いです。
- 配属部署の決定は、例年入社後に行っています。
- 入社後の教育研修はどのように行われていますか、制度について教えてください。
- 年度によって期間の変更がございますが、入社後研修でビジネスマナーや当社について学んで頂きます。
その後も必要に応じて全社、各部門での研修の開催がございますので、是非ご参加ください。
- 年度によって期間の変更がございますが、入社後研修でビジネスマナーや当社について学んで頂きます。
- どのような方が活躍していますか?
- お客様を第一に考えている方、様々なことに取り組む意欲のある方、自発的に業務に取り組むことが出来る方等が活躍されている印象です。
- どんな会社ですか?
- 若手のうちから役職についている社員も多く、活気のある会社です。
- 社宅や独身寮はありますか?
- 原則ご用意はございません。ホテル部門など一部部署ではご用意している場合もございます。配属後に担当者にご相談ください。
制度・待遇について
- 資格取得推奨キャンペーンとは何でしょうか?
- 従業員のスキルアップを目的として出来た制度です。 業務に必要な資格や、その他自己啓発の資格取得に対し、受験料の負担や合格祝い金の給付をしております。 例:宅地建物取引主任者、総合・国内旅行業務取扱管理者、英語検定、イベント業務管理士、秘書技能検定等
- 有給取得はいつからでしょうか?
- 10月1日に10日間の付与がございます。
- 残業や休日出勤はありますか?
- 職種や時期によりますが、仕事の期日を守るために、所定労働時間外に勤務したり、休日に出社しなければならないことがあります。 ただし、労働時間管理、仕事の進捗管理を徹底し、健康管理および法令順守に努めています。
- 転勤の可能性はありますか?
- 総合職での募集のため全国の事業所へ異動や配置転換の可能性もございます。